PR

宴会の立ち回り方に必要な5つのポイント

自衛隊教訓集

こんにちは ZARI26です。

この記事では私が自衛官勤務で総務職歴15年で習得した宴会の場における立ち回り方について教えます。

宴会や食事の場だけで通じるスキルを思うなかれ!

このスキルを身に着ければ 

人と付き合うことがラクになります

しかも、圧倒的に

では、本題に入っていきましょう!

 

こんな人に読んでほしい

■人との付き合い方が分からない・・・

■宴会に行ったはいいけど、あんまり楽しくないなぁ~

■宴会などイベントを通じてもっと交友関係を深めたい!

 

1 立ち回りスキルを身に着けるとどうなるのか?

結論「生きやすくなる」!! もうこれに尽きる。

 

2 そうなる理由

「おいおい・・・ちょっと待てよ」と思った人もいますよね。絶対。

でも、極論言うと本当にそうなります。

別に酒の中に薬入れたりしてないからね。

スキルを身に着けると生きやすくなる理由は以下のとおりです。

宴会スキルを身に着けると・・・

宴会がたのしくなって

友達(交友関係)が増えて

上司、先輩から可愛がられ

部下、後輩から尊敬され

職場でも人間関係が良くなり

自分が困ったときは、みんなが助けてくれるようになります。

と、まあこんな感じですね。

まだ信じられない人も、紹介する方法をとりあえず試しにやってみて!

 

3 伝授!宴会での立ち回り方

①とにかく 酒をもって注ぎ周れ!

左手にグラスを 右手には一升瓶やビール瓶をもって会場内をうろつき回り、上司~同期~後輩まで全員に乾杯するつもりで注ぎまわることで、ひとまず会話が生まれる。

ここでポイントこのステップで会場全体の雰囲気や酒の進み具合を観察し次の行動に移していく情報取集をする。

 

②上司に近づけ!単身突撃でも。仲間とでも。

上司たちは、最終的に上層部だけで固まって仕事の話に凝り固まっていることが多い。その状況が悪いわけではないが、話に夢中になりすぎるがあまり肝心なお酒が少ないというのに誰も注文していない状況が生起する。

そうなると上司陣は「若手が気を遣えていない!」とか思いがち。

(全員がこんな人たちじゃないけどね)

でも、そんなにポッと顔をだして

「新しいの頼みます?」とか聞くともう上司陣はキャッホー状態です

もう、そうなったらこっちのもん。

「一緒に呑もう」って言ってくれたり、直属の上司がさらに上の上司に「こいつはホントに気遣いができるやつなんですよ!(ドヤ顔)」みたいな感じで褒めてくれます。あなたの株爆上がり!!

このときにアナタが先輩の立場だったら、可愛がっている後輩にこの方法を伝授して一緒に突撃しよう!

後輩の株も上がる⤴アナタの気分も評価もアガる⤴!

③盛り上がっているところに飛び込め!

宴会も中盤に差し掛かると段々とグループが出来てきます。

盛り上がっている席・静かに吞んでいる席・熱論交わしてる席・・・等々

どこ行こう・・・?と悩んだらぜひ 盛り上がっている席に飛び込んで!

「盛り上がっている席」は必ず、その中心におもしろい人がいます。

おもしろい人から吸収できるスキルはたくさんあるんです。

上手いイジリ方・イジラレ方・周囲のツッコみ、話す間、会話の中で飛び交う面白く独創的な言葉などなど。

聞いてるだけで、喋る勉強になりますね~(#^.^#)

 

④ひとりで呑んでいる人のところに行け!

中には、テーブルの隅っこで一人で飲んでいる人がいますよね

盛り上がってるところに行けとは言ったものの、そういう人達とも絡んでおくと吉

意外や意外、実はめちゃ面白い人だったりしますからね!

 

⑤とりあえず笑っとけ!!!

最後はただ笑顔でいろ!当然だけど飲み会という楽しい場で怒ってる人や落ち込んでるような顔はホントに楽しくない! 以上!

 

まとめ

今の時代は飲みにケーションなんて言葉は死語だけど、やっぱりお酒の場でなくとも、職場の人たちとの飲み会は楽しくない!なんていう人もいるけど、職場の人たちと思わずたまたまその場で居合わせた人達と飲んでるんだっ!と思ってしまえば、その人のことをもっと知りたくなりますよね!

無理して参加することはないと思うけど

行かずに後悔するなら、行って後悔する方がいい!後悔どころか満足して帰れるかもよ?

最後にひとこと

お酒は自分の適量を見極め楽しく飲みましょう!

 

終わり

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました